オニオオハシ / やりたい.できた.ラボ

オニオオハシのマレットリング

自分で楽器を持って、演奏したい!
マレット(バチ)を保持しつづけることをサポートし、演奏の動作に集中できることが、「自分でしている」実感につながります。

 

  • 発表会や音楽会で活躍する、持ち運びやすいコンパクトなリングです。
  • 指を通す「リング」が、マレットの保持をサポートします。
  • 指を囲う「クチバシ」が、演奏中のホールド感を高めます。
  • 指サイズに合わせてリング径を調節できる「尾羽のスリット」。
  • マレットが抜け落ちないロック機能(穴内側の突起・TPUの弾性)。
  • 柄の径:φ7〜12mmのマレット・筆記具にも対応するサイズバリエーション。
  • マーカーなどで「白いオニオオハシ」に好きな色を塗ることもできます。

 

自助具:オニオオハシ
機能:マレットリング / 筆記具リング
サイズ:W47×D18×H45 mm
対応径:φ7〜12mm
材質:TPU

 

やりたい.できた.ラボ

兵庫県三木市で作業療法士と保育士が立ち上げたNPO法人そいる・群馬パース大学の先生 との協働プロジェクト。
やりたい.できた.ラボ は、暮らしの中にある「やりたい!」という想いを、どうしたら実現できるか、作業療法士とデザイナーが一緒に考え、「できた!」を共創していくラボです。「やりたい!」気持ちをあきらめず、実現に向けて行動に移せる場があり、「できた!」体験があふれ、次の「やりたい!」へとつながるサイクルが、 地域社会の暮らしの中に、ひろがっていくことを目指しています。

 

2024.06.13:マレットリング
2024.08.01:筆記具に対応

2024.08.01

Client NPO Soil

Design / Photograph SEDIE DESIGN